2018-12-22 Sat
今日も準備片付けのお手伝い頂きありがとうございました。教室の内容についてはホームページをご覧ください。
授業内容等については、現会員の方のみ見られる形にしています。
「ネットで見られるし、教室来る意味ない」と思われても困るので、近々、参加した回のみ見られるように修正します。
「毎日詰将棋」たくさんの子たちが参加してくれているのが、私にとって大きなモチベーションになり、ホームページが進化を続けています。
面白そうなアイデアはいろいろあるので、少しずつ作っていきます。
何人参加しても手間は同じ、みんなで使わないともったいないので、今まで教室に参加してくれている子に少しずつ声をかけさせて頂いています。
毎日同じ詰将棋を解いているだけなのに、親しみを感じてくるので不思議ですね。
解いている子同士、どこかでバッタリ会ったときにも、共通の話題になると良いです。
「同じ釜の飯を食った仲間ではなく、同じ詰将棋を解いた仲間という感じ」です。
保護者の方とかでも、別アカウントで登録されたい方言っていただければ対応いたします。