fc2ブログ
 
■プロフィール

shin-ito

Author:shin-ito
シンキング!シンチャンネル

■最新記事
■フリーエリア

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

2017年12月14日 将棋教室
来年2018年1月4日は参加者が極端に少なそうなので、お休みすることにしました。
年明け最初は1月11日(木)となります。


今日は26人の参加でした。

今週月曜日は私の誕生日で41歳になりました。
せっかくなので、41年間生きてきて学んだことの中で、子供たちにわかってもらえそうなことを二つだけ、2分程時間をもらってお話ししました。

要約すると、
①挨拶は絶対にした方が良い
41年間で、挨拶しなくて後悔したことは何度もあるが、挨拶して後悔したことは一度もない。
②他人の悪口は絶対に言わない方が良い
41年間で、他人の悪口を言って後悔したことは何度もあるが、言わなくて後悔したことは一度もない。
ということです。

みんなしっかり聞いてくれたので、将棋だけではなく、たまにこういうお話も入れてみても良いと思いました。



【クラス別トーナメントの結果】
今日は4つトーナメントを開催しました。

上級優勝  10級 K.S君
ここ数か月でとても強くなってきました。
やる気もあるので、たくさん対局、詰将棋を解けばドンドン強くなります。
今回の優勝で9級昇級です。

中級1優勝 11級 T.K君
大盤解説もとても楽しそうに聞いてくれます。
対局も、とても集中しています。
詰将棋をお家で考えるともっと強くなると思います。

中級2優勝 13級 S.K君
今日はいつも勝てていない相手に勝つことができました。
対局後に少し騒がしくなることもありますが、詰将棋の問題を渡すと、
静かに真剣に考えてくれます。
今回の優勝で12級昇級です

初級優勝 15級 H.I君
まだ体験含めて4回目の参加ですが、初優勝です。
将棋に取り組む姿勢が素晴らしいので、ドンドン強くなると思います。
今日は詰将棋検定も合格することができました。
今後に期待です。今日の優勝で14級昇級です。


【敗者復活戦優勝者】
上級敗者復活① 4級 R.H君
上級敗者復活② 5級 K.M君
中級1敗者復活① 11級 D.I君
中級1敗者復活② 12級 R.S君
中級2敗者復活① 12級 D.T君
中級2敗者復活② 13級 Y.S君
初級敗者復活① 14級 Y.Y君 
初級敗者復活② 15級 Y.K君今回の優勝で14級昇級



【詰将棋検定の合格者】
参段合格 5年生E君
2級合格 5年生Yちゃん
2級合格 2年生T.T君
12級合格 4年生H.I君
12級合格 3年生R.T君


(追試合格) ※追試合格も昇級ですが、一応記録として分けておきます。
2級合格 2年生O.T君




【今日のプリントの解答】

(1)▲3一銀
※2二銀は5一飛で受かります

(2)▲3二角
(3)▲6二歩△7一金▲6三桂△同銀▲6一歩成△7二金▲6二と
(4)▲7五桂
別解)K.M君が指摘してくれた順
   ▲6四桂△同歩▲6三香も悪くないですが、桂香と金の交換なので、相手に桂、香を渡すとまずい状況では、
駒を渡し過ぎだと思います。狙い筋としては良いと思います。
(5)▲4四角
(6)▲2四桂△同歩▲4一角△2二玉▲2三金・・・・
持ち駒が桂ではなく香だった場合
▲4一角△2二玉▲2三角成△同玉▲2四香△3二玉▲3三歩△同桂▲4二金



今日も、準備片づけのお手伝いありがとうございました。高学年の子中心に積極的に手伝ってくれたので助かりました。



教室開始直後に、私の携帯にメールが来ました。
お休みの連絡かと思ったら、私に2900万円受け取ってほしいというメールでした。
せっかくだったので、こういうメールがいかに危険かということを話していたら、
1年生の男の子が
「ぼく、おじいちゃんに1万円くれるって言われた」
とのこと。
私も1万円くれるっていうメールだったら、すぐ返信して受け取りに行くかもと話しましたw

将棋教室日誌 | 10:05:42 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する