fc2ブログ
 
■プロフィール

shin-ito

Author:shin-ito
シンキング!シンチャンネル

■最新記事
■フリーエリア

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

2015年6月7月の将棋大会のご案内
今月来月も子供の将棋大会がたくさん開催されます。

詳しくは日本将棋連盟山形県支部連合会様のHPをチェックして頂くのが良いと思います。

主な大会は以下の通りです。
6月14日 第14回倉敷王将戦県大会
6月21日 第11回文部科学大臣杯
6月27日 テーブルマーク子供大会  夢メッセみやぎ
7月19日 県こども育成会こども将棋大会・学生オープン戦
      山形社会福祉センター
8月2日 花笠将棋大会  霞城公民館


6月27日のテーブルマーク子供大会は、初心者の子供でも楽しめるので
少し遠いですが、参加できる子は参加をお薦めします。
もう将棋から離れている我が家の長男も参加したいということでしたが、
学校の授業参観と重なったため参加はできません。

毎年全体で300名以上の子が参加するとても大きな大会です。
一昨年は、ユタカ君がベスト8、当時、まだ幼稚園だったD君がベスト16まですすみ、
昨年は当時3年生だったK君が3位に入賞しました。
この大会は、抽選があったり、対局数で消しゴムが貰えたり、試食ができたりと
親も含め参加者全員が楽しむことのできる大会です。
過去の大会の様子の記事はこちらをご覧ください。
2013年 http://yamagatakodomosyougi.blog.fc2.com/blog-entry-89.html
2014年 http://yamagatakodomosyougi.blog.fc2.com/blog-entry-213.html




7月19日の県こども育成会こども将棋大会・学生オープン戦は、
山形市で開催の初級クラスのある大会です。
教室の子全員に参加して欲しいと思っています。

昨年のこの大会が、我が家の将棋大会の歴史のピークでした。
その後いろいろなことがありましたが、今は良いように落ち着いています。
昨年の大会の記事はこちらをご覧ください。
http://yamagatakodomosyougi.blog.fc2.com/blog-entry-222.html



中学生になった子達が卒業して、
初心者の子が増えていますが、
教室の子達が大会で一つでも多く勝てるように、頑張りたいと思います。

将棋大会案内 | 07:47:41 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する