fc2ブログ
 
■プロフィール

shin-ito

Author:shin-ito
シンキング!シンチャンネル

■最新記事
■フリーエリア

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

2013年4月4日 将棋教室

今日から新入会の子が増えて、3名になりました。

まだ人数が少なめで、少し寂しい気もしますが、

初心者の子には特に丁寧に教えるチャンスなのでしっかりと指導していきたいと思います。


最初に、新しく入ってくれたD君に、駒の動かし方を説明しました。

まだ幼稚園児なのですが、どうぶつしょうぎが物凄く強くて驚きました。



我が家の息子達は共にどうぶつしょうぎ大会で優勝経験があり、

他の子に負けるということがほとんどありませんでした。



そのユタカが簡単に2連敗してしまいました。



どうぶつしょうぎが強いだけあり、

駒の動かし方を覚えるのも、とても早かったです。


おそらく数回で他の子と普通に試合できるようになると思います。


今後、指導していくのがとても楽しみです。


いつも来てくれるS君も、指導対局の際、

「友達と指したときにこうされたんだけど、どうすればいいですか?」

などと自分が実戦で疑問に思ったことをいくつか質問してきてくれました。

この姿勢は強くなる上でとても大事なことです。

まだ4回目ですが、確実に強くなってきているので、こちらも本当に楽しみです。



実は、今日

将棋教室に向かう途中、家のすぐ近くに
なんとあのスギちゃんがいました。


妻が次男を連れて、スギちゃんに会いに行きました。



sugi.jpg



将棋教室日誌 | 07:06:48 | トラックバック(0) | コメント(2)
コメント
昨日はありがとうございました。
とても楽しかったようです。
これから、どうぞよろしくお願いします。
2013-04-05 金 12:50:40 | URL | misako [編集]
ありがとうございました
昨日はどうもありがとうございました。
楽しみながら強くなれるように、
一生懸命がんばりたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
2013-04-05 金 14:34:24 | URL | 伊藤慎 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する