fc2ブログ
 
■プロフィール

shin-ito

Author:shin-ito
シンキング!シンチャンネル

■最新記事
■フリーエリア

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

明日から新しいアシスタントが来てくれます
今日学校で
豊はお腹が痛くなり
少し保健室へ行ったそうです。
保健の先生とこんな会話があったそうです。

先生「ユタカ君って将棋強いんでしょ?」
(新聞に何度か載っているので先生は知ってくれていたようです)

豊「将棋やめました・・・・。」

それから、何故やめたのかを話して、
先生からいろいろなアドバイスを貰ったそうです。

先生「将棋指すのが嫌でも、教室行ってお父さんのお手伝いとか、
初心者の子に教えてあげたりとかしたらいいんじゃない?」

豊「そんな気持ちでは来るなって言われそう」

先生「そんなことないと思うよ」

という会話があったそうで、

今日私に
「初心者の子と指したり、片付けのお手伝いとかで行ってもいい?」
と聞いてきました。
私「それをやりたいの?」
豊「やりたい!」
とのことでしたので、
明日から、教室の下の級の子に負けながら教えてあげる役として
豊が参加することになりました。
豊は基本的には中級の子とは指しません。(たまには指してもよいそうです)
初心者の子に教えながら指したり、1手詰め、簡単な詰めろ等の基礎の指導をしてもらいます。

豊は、やる気がないので最近はあまり勝ててないですが、
将棋の基礎は私がみっちり教えており、考え方はきちんと身についています。

教室で強くなっていった子はほぼ全員豊を踏み台としているので、
踏み台としては相当に高い実績を誇ります。(笑)
そういう役目として、私の手伝いで参加してくれることになりました。


散々みなさんにご心配をおかけして1回休んだだけで復帰するという
恥ずかしい事態をきちんとご説明しなければと急遽ブログの記事を書かせてもらいました。



またこの保健の先生は凄い方で
将棋は全くわからないそうですが、
「同じ戦法ばかりやるから読まれているんじゃないの?」
とも言ってくれたそうです。(超図星です)
「パパ新しい戦法教えてくれ」
と言われ、今度じっくり新戦法を教えることになりました。
(ちょうど教室でも新しく戦法の講義をやっていく予定でした)

息子から戦法を教えてくれと言われたのは初めてです。

大会には出ないですし、私も豊を強くしたいと少しも思っていません。
息子が今までとは違う形ですが、
私の大事な教室に関わってくれるようになりそうで、とても嬉しく思います。


近々保健の先生にお礼を言いに行こうと思います。

豊もまた来なくなるかもわかりませんが、
しばらくは、初心者の子が強くなるお手伝いを頑張ってほしいです。

初心者の子は
一応中級で優勝経験のあるユタカ君を倒しまくって自信をつけてください。

連絡事項(教室用) | 21:25:07 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する