2014-09-18 Thu
今日は四小の子が学校のキャンプでお休みのため9名の参加でした。練習会をネットに移行してから、
私も子供達の対局をかなり見るようになりました。
将棋ウォーズや24のレーティング対局等棋譜が残るものはほぼ全てに目を通しています。
今日はこの10日間位でみた教室の子達の将棋で気になった局面を中心に勉強していきました。
今後も棋譜の収集は続けて、気になった点等を教室でも解説するようにしたいと思います。
21日はいよいよジュニア銀河戦があります。
調子が上がってきているように思える子も居ます。
参加する子は今の力を出し切れるようにがんばって欲しいです。
我が家は明日キャンプから帰ってきて土曜日の状態次第で参加を決めます。
来週は公民館が使用できないために、教室はお休みとなります。
少し日があきますが、ネットではたくさん対局できると思いますので、
私にもドンドン挑戦してきてください。
来月10月7日の教室に向けた準備をしています。
将棋ができる子は算数が得意になる条件は揃っています。
(すで に得意な子も多いと思います。)
みんなが詰将棋を解くように、算数の問題を一生懸命考えてくれるような教室にしたいと思っています。
現在のところ5名の参加予定ですが、将棋教室には来ていない子も誘おうかと考えています。
学年に合わせたプリントをきっちり用意しますので、参加希望の方は前もって必ずご予約ください。
多分とても楽しい教室になると思います。