2014-02-25 Tue
当教室内での昇級のためには、連勝もしくは○勝2敗をしなければなりません。
実は、以前は連勝には最低一局、○勝2敗には最低二局、
私との駒落ち対局をしなければならないという規定にしていました。
ところが、対局中のトラブル発生への対応やマナー等の指導のために、
私は子供達との対局がほとんどできなくなっています。
そのため、子供達同士の対局だけで昇級を決めていましが、
星が偏るようになってしまい、昇級が簡単になってしまっています。
例えば、5級は手合い的に私と二枚落ちで勝負にならなければならないのですが、
現時点で5級のユタカ君は私に二枚落ちではまず勝てません。
にも関わらず、級ばかりが上がっていってしまっては、
級のインフレが起き、
私に二枚落ちで勝てないのに1級みたいなことにもなりかねません。
そこで、
次回より、「○勝2敗規定の廃止、連勝のみで昇級」とし、
「5連勝以上には最低でも2局、自分より上の級の人との対局を含まなくてはならない」
とのルールを加えます。
(講師との対局は不要にします)
自分より上の級の子が居ないユタカ君に関しては、本人が望めば(あまり望まないですが・・・)
いつでも私と対局できるので、昇級にリーチがかかった時点で私と対局してもらいます。
この規定は、練習会のみ来てくれているT君に関しては、
今、昇級と賞品獲得にリーチが掛っていて楽しみにしてくれているようなので、
次回のみ○勝2敗規定を使ってよいことにします。
教室では子供達に改めて説明します。