2013-10-10 Thu
今日も5名の参加でした。いつも通り詰将棋をやった後、
棋譜並べをやりました。
今日の棋譜もとても勉強になると思いますので、お家で並べてみて欲しいと思います。
カルチャーセンターと移転について相談を始めました。
将棋教室を開けたのはカルチャーセンターのおかげなので、とても感謝しています。
私は将棋教室をもっと盛上げていきたいと思っており、
そのためにはいろいろと改善を図り、人数を増やしたいと思っています。
北部公民館に移転後も、
教室の質は今より更に高めていきたいと思っています。
(内容はだいたい現在の形で行っていくつもりです)
公民館では営利活動は禁止されているため月謝等はありません。
会費は1回300円程度を予定しています。
(プリント代や道具代)
見学は随時無料にしようと思っています。
具体的なことが決まり次第ご説明させて頂こうと思っています。
いろいろな変更でご不便おかけすることもあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
月末の無料将棋教室はまだ募集していますので、ご参加ご検討の方は
是非こちらからご予約ください。
記事にするのを忘れていましたが、
月曜日に電王戦出場棋士が決定しました。
興味のある方はPVをみてください。