fc2ブログ
 
■プロフィール

shin-ito

Author:shin-ito
シンキング!シンチャンネル

■最新記事
■フリーエリア

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

2020年1月30日 将棋教室
今日も準備片付けのお手伝い頂きありがとうございます。

今日も定跡講座をやりました。前回の相掛かりに続き、矢倉をやろうかと思っていたのですが、教室での対局内容を見ていて、
原始棒銀対策が即効性が強いと思い、今日は、それを解説しました。
次回は、中飛車対策をやろうと思っています。

最近、教室の出席率が低くなっています。
今日は16時半過ぎてから6名も休みの連絡がありました。
トーナメントを何度も作りなおしました。
いろいろな事情はあると思いますが、一生懸命準備をしていて、直前で休みの連絡をもらうと、とてもがっかりします。
参加人数や、前回の対局などを見て準備して、ページとかもある程度時間をかけて作っているので、私の感覚としては、料理屋がドタキャンされるのに近いイメージだと思っています。

最近こういうことが多いので、出席率の高い6年生が卒業する4月以降の将棋教室について少し考えさせて頂くことにしました。
例えば、毎週開催ではなく、月に1回とかの不定期開催にするかもしれませんし、3月で終わりにするかもしれません。

楽しみにしてくれている子には申し訳ないですが、ある程度の人数が集まらないと、内容を維持することも難しいです。

2月上旬までには結論を出したいと思います。

将棋教室日誌 | 19:42:07 | コメント(0)