fc2ブログ
 
■プロフィール

shin-ito

Author:shin-ito
シンキング!シンチャンネル

■最新記事
■フリーエリア

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

2014年9月2日 実戦練習会
今日は10名の参加でした。

大会参加クラスの子ばかりということもありますが、
全体のレベルがかなり上がってきているように思えました。

2局を大盤で一緒に考えてみましたが、かなり良い将棋だったと思います。

3局目の5級のY君の将棋は大盤で解説できなかったのですが、
Y君が序盤ミスで角をタダで取られてしまい、今までだったら確実に投了していたでしょうが、
粘り強く指し、相手もさほど悪い手を指していないのに逆転勝ちすることができました。
メンタル面での成長を感じました。

実戦練習会についてですが、
今後はネット上に移行していくことを検討しています。
ネット対局のメリットはいろいろな人と自宅で指せることですが、
どこの誰だかわからない人に負けるととても気分が悪く感じることもあります。
そこで、教室の子達同士で、時間を決めて
1 時間程度でたくさん対局をしてその棋譜の中で気づいたことがあれば、
後で教室で勉強するような形を検討しています。
将棋倶楽部24か将棋ウォーズを使おうと思っています。
お家にネット環境があり、ネット対局をやっていない子は是非登録してみて欲しいです。


毎回遠くからわざわざ来てくれている子達も居ますし、
私も週に2回公民館で準備して将棋だけの教室をやるのは結構大変な面もあり、
来週9月9日(火)で一旦終了します。
10月7日(火)の回からは、新しい勉強を検討中です。


プライバシーの問題もあるので、ネットでの将棋については改めて書面で教室でご案内します。
関係ない方に教室内の対局を見られるような形は避けたいと考えています。

将棋教室日誌 | 20:15:53 | コメント(2)