2013-09-12 Thu
今日はユタカ君R君が学校行事でお休みのため3名の参加でした。
対局の時間を長めに取りました。
S君は8枚落ちで勝つことができました。
今日大盤で教えたことをしっかり理解していたので、
圧勝という感じでした。
M君は6枚落ちで勝つことができました。
駒落の戦い方は上手だと思います。
他の子との平手でも同じように戦っていけばもっと勝てるようになると思います。
D君は平手は強くなっていますが、駒落ちでは上に逃がしてしまうことが多いです。
今日はたくさん指す機会があったので、その辺りを重点的に指導しました。
M君とD君は週末のテーブルマークこども将棋大会に参加するそうです。
(M君のお母さんから教えていただいたのですが、申し込みをしていない子でも、
まだ空きがあるために、当日受付時間までに行けば参加できるそうです。
予約してなくてこれから参加を希望される方は確認してみてください。)
ユタカ君は今日明日の合宿で疲れているので参加させないつもりでしたが、
「対局するだけで消しゴムが貰える」ということを知り、
「どんなに疲れていても大会に出る!」
と急に張り切りだしました。(笑)
体調をみて参加しようかと思っています。当日は私も行く予定です。
今月は
9月14日にテーブルマークこども将棋大会
9月22日にジュニア銀河戦
9月28日に天童アートフェスティバル
と大会がたくさんあります。
是非都合が良ければ参加して欲しいと思います。