2013-07-18 Thu
今日はD君が幼稚園の行事でお休みのため、4名の参加でした。詰将棋タイムトライアルの後は、前回の記事で書いた実戦詰将棋のプリントをやってもらいました。
みんな思いのほか苦戦していました。
またやってみようと思います。
プリントの時間は短めにして、今日は今度の日曜日に大会があるので、
実戦練習をいつもより多くやりました。
教室からは中級でユタカ君、初級でS君が出場します。
S君は序盤・中盤はとてもセンスが良いのですが、
終盤がまだ十分でないので、その辺を重点的に指導しました。
今日はM君がユタカ君に2枚落ちで勝ちました。
ユタカ君が言うにはD君と同じくらい強いそうです。
6月の最初はユタカ君に8枚落ちでも勝てなかったので
凄いスピードで強くなっています。
しかし、M君はS君との平手の対局では3連敗してしまいました。
S君は4枚落ちでもユタカ君に勝てないのにM君には勝てるようです。
また不思議な三角関係ができあがりました(笑)
S君の将棋には不思議な強さがあるようなので、
日曜日の大会ではそれを発揮できるように頑張って欲しいです。