fc2ブログ
 
■プロフィール

shin-ito

Author:shin-ito
シンキング!シンチャンネル

■最新記事
■フリーエリア

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

こどもから教わる飛車の手筋
先日、小さい子に将棋を教えている時に、
下のような局面になりました。(細かい部分は覚えていないので部分図です)
jyuujibisya.gif

「5四飛車で王と銀のどっちかが取れるでしょ。
こういうのじゅうじびしゃ(十字飛車)っていうんだよ。」

と教えました。

その子は固まっています。

じゅうじびしゃはまだ難しかったかなと思っていると、


その子は
「じゅうじじゃないよ」




「3時だよ」

と言います。

私がびっくりしていると
両手で下の形を教えてくれました。
時計15時


「10時はこうだよ」
と下の形を教えてくれました。
時10時

私は今後「十字飛車」を「3時飛車」と呼ぶようにしようかと少し悩んでいます(笑)


未分類 | 20:30:08 | トラックバック(0) | コメント(2)