fc2ブログ
 
■プロフィール

shin-ito

Author:shin-ito
シンキング!シンチャンネル

■最新記事
■フリーエリア

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

2013年7月25日 将棋教室
今日は5名の参加でした。

最初に先日の大会に参加した子に大会の感想をいってもらいました。
S君はとても楽しかったようで、8月4日の花笠将棋大会にも参加するそうです。
S君のやる気にこちらも嬉しくなりました。


いつものように詰将棋タイムトライアルから始めました。
R君は今回はしっかり詰将棋をやってきたようで、
2ステージをしっかりクリアできました。
まだ他の子に負けてしまうことが多いですが、お家で引き続き頑張って欲しいです。

今回のテーマは、
「駒の価値について」でした。

谷川九段の配点方法を今回教えました。
棋士によって駒の価値の計算が微妙に違ったりしますが、私は今回のプリントの方法が一番わかりやすいと思っています。

角を切って、金銀と交換するような手は、初心者だとなかなか指しづらいですが、
それぞれの駒の価値をきちんと理解していると、そういう手も指せると思います。

駒の価値は少し難しいので、今後も、繰り返し指導していこうと思います。


今日はこども達同士の対局の時間をいつもより多めにとりました。

ユタカ君が最近駒落ちでずっとD君に負かされ続けていて、
「平手でも勝てる気がしない」そうなので、
今回は平手で指してもらいました。
ただし、おはじきを使ったハンディをつけました。
(おはじき将棋についてはこちらをご覧ください)

D君は相手の飛車角を見落とすミスがまだ多いので、
しばらくは、駒落ちより、おはじき将棋で練習してもらおうと思います。

D君も8月4日の花笠将棋大会に出場するそうなので、是非頑張って欲しいです。

M君もとても強くなっていて、
二枚落ちでまたユタカ君に勝ちました。
圧勝だったので、次はおはじき将棋をやってもらおうと思います。

 
子供たちが大会にどんどん参加すると教室が盛り上がってくるので、本当に嬉しく思いました。




将棋教室日誌 | 19:51:06 | トラックバック(0) | コメント(0)